2016年07月10日 (日) | 編集 |
【徳島・2014年5月から行方不明】
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は2014年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
こんばんは、ジュジュのママです。
月曜日から野暮用でお江戸に出かけます。
ガラケーの私ゆえ、
ネットに接続が出来ません。
と言うか、ガラケーでネットに接続した経験ナシです
ブログは予約投稿をしてアップしますが、
コメント返しはお休みさせてください。
この記事からコメント返しをお休みします。

「お山の大将の太郎ちゃん」
太郎の特等席である、
キャットタワーの天辺に飛び乗ろうとしたのに、
なぜか、乗るのを躊躇する太郎ちゃん。

太郎の特等席を睨む太郎ちゃん
茶色い太郎の特等席を、
よ~~~~~~く見ると、
ありゃりゃ

ちーちゃんが気持ち良さそうに寝ていました
超~~~~不満気な太郎ちゃんですが、
ちーちゃんを追い出す事はしないみたいです。
銀子ママなら、蹴り出すと思うけど、
元ヤンキーのちーちゃんの反撃が怖いのかも

今日は、社会科の授業で習った「八郎潟」に行って来ました。
干拓の歴史ですね。
だった広~~~~~~~~~い、田んぼが広がっていました。
(八郎潟の干拓は、山手線がスッポリ入る広さです。)
干拓された場所は、秋田県大潟村と言います。

八郎潟の干拓を見た後、
帰り道で偶然、発見した「たんぼアート」です。
8月の上旬頃、もっと色がクッキリするそうですよ。
こちらは、秋田県八郎潟町です。

で、八郎潟のお隣にある、秋田県三種町に行って、
名物の「じゅんさい鍋」を堪能してきました。
お団子状のきりたんぽも入ってましたよ
とっても美味で、じゅんさいのツルンとした食感は、
お鍋に入れても変わらないのにビックリでした。
残り、1人前しか用意が出来ないと言われたので、
「もちろん、私が頂きました
」
パパさんは、じゅんさい蕎麦を堪能
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は2014年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
こんばんは、ジュジュのママです。
月曜日から野暮用でお江戸に出かけます。
ガラケーの私ゆえ、
ネットに接続が出来ません。
と言うか、ガラケーでネットに接続した経験ナシです

ブログは予約投稿をしてアップしますが、
コメント返しはお休みさせてください。
この記事からコメント返しをお休みします。

「お山の大将の太郎ちゃん」
太郎の特等席である、
キャットタワーの天辺に飛び乗ろうとしたのに、
なぜか、乗るのを躊躇する太郎ちゃん。

太郎の特等席を睨む太郎ちゃん

茶色い太郎の特等席を、
よ~~~~~~く見ると、
ありゃりゃ


ちーちゃんが気持ち良さそうに寝ていました

超~~~~不満気な太郎ちゃんですが、
ちーちゃんを追い出す事はしないみたいです。
銀子ママなら、蹴り出すと思うけど、
元ヤンキーのちーちゃんの反撃が怖いのかも


今日は、社会科の授業で習った「八郎潟」に行って来ました。
干拓の歴史ですね。
だった広~~~~~~~~~い、田んぼが広がっていました。
(八郎潟の干拓は、山手線がスッポリ入る広さです。)
干拓された場所は、秋田県大潟村と言います。

八郎潟の干拓を見た後、
帰り道で偶然、発見した「たんぼアート」です。
8月の上旬頃、もっと色がクッキリするそうですよ。
こちらは、秋田県八郎潟町です。

で、八郎潟のお隣にある、秋田県三種町に行って、
名物の「じゅんさい鍋」を堪能してきました。
お団子状のきりたんぽも入ってましたよ

とっても美味で、じゅんさいのツルンとした食感は、
お鍋に入れても変わらないのにビックリでした。
残り、1人前しか用意が出来ないと言われたので、
「もちろん、私が頂きました

パパさんは、じゅんさい蕎麦を堪能

お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
この記事へのコメント
タワーのベッドと同じ色の猫が詰まってますね。
ちょっと見ただけでは空いているように見えます。
みんにゃ、仲良し。
上手に関係をキープしていますね。
ちょっと見ただけでは空いているように見えます。
みんにゃ、仲良し。
上手に関係をキープしていますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/11(Mon) 01:35 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/11(Mon) 02:43 | | #[ 編集]
秋田を満喫していますね~。
おはようございます。東北は結構見る所がたくさんあるのに、あまり観光客が来ない悲しい場所なんです。(それには色々ありますが、こちらでは割愛させていただきます。)
生田んぼアート、わたしはまだ見たことがないんです。八郎潟の田んぼアートは毎年ニュースで紹介されるので見たいと思っていました。
秋田は大曲(この字で良かったかな?)の花火が有名ですから、是非見て行ってくださいね。(すんごい人だけど)
横手焼そばもB1グランプリで優勝した味ですので、こちらも堪能してみてください。それと夏の日本海の色!これはもうすごくきれいですからおススメです。
雨漏りもあったり、梅雨寒だったり、スタートは散々な様子でしたが、これからきっと楽しいことばかりですよ~。
あ、夏の昼間は37度くらいになるので気をつけてくださいね。でも朝晩は涼しいから熱帯夜は滅多にないはずです。気温差が大きいから風邪ひかないで下さいね。
彼岸を過ぎるとぐっと寒くなりますから、早めの防寒対策をしておいた方がいいと思います(お節介ですが…)
長くなりましたのでこの辺で…。
いつも楽しく拝見しています。
猫さんたちも落ち着いていて安心です。
身体に気を付けてお過ごしください。
おはようございます。東北は結構見る所がたくさんあるのに、あまり観光客が来ない悲しい場所なんです。(それには色々ありますが、こちらでは割愛させていただきます。)
生田んぼアート、わたしはまだ見たことがないんです。八郎潟の田んぼアートは毎年ニュースで紹介されるので見たいと思っていました。
秋田は大曲(この字で良かったかな?)の花火が有名ですから、是非見て行ってくださいね。(すんごい人だけど)
横手焼そばもB1グランプリで優勝した味ですので、こちらも堪能してみてください。それと夏の日本海の色!これはもうすごくきれいですからおススメです。
雨漏りもあったり、梅雨寒だったり、スタートは散々な様子でしたが、これからきっと楽しいことばかりですよ~。
あ、夏の昼間は37度くらいになるので気をつけてくださいね。でも朝晩は涼しいから熱帯夜は滅多にないはずです。気温差が大きいから風邪ひかないで下さいね。
彼岸を過ぎるとぐっと寒くなりますから、早めの防寒対策をしておいた方がいいと思います(お節介ですが…)
長くなりましたのでこの辺で…。
いつも楽しく拝見しています。
猫さんたちも落ち着いていて安心です。
身体に気を付けてお過ごしください。
2016/07/11(Mon) 04:57 | URL | ちゃめしまる #hfXXqAf6[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/11(Mon) 08:16 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/11(Mon) 08:47 | | #[ 編集]
ママさぁーーーん
東京は 晴れ
夏
真っ盛り(/・ω・)/でしょう
野暮な用の(・・? 最中でも〰
生ビール
飲みたいはず
明日も ピーカンな ご機嫌な 夏の陽気ですから~
暑さを 満喫(・・?して
無事 帰宅してくださいね

東京は 晴れ

夏


野暮な用の(・・? 最中でも〰
生ビール


明日も ピーカンな ご機嫌な 夏の陽気ですから~
暑さを 満喫(・・?して
無事 帰宅してくださいね

2016/07/11(Mon) 11:11 | URL | なこ #-[ 編集]
涼しい秋田から、34度の東京へ!
大丈夫ですか、倒れないでくださいね。
猫家族の皆さん、ママさんがお出かけでも、家族で楽しく遊んでいてね。
あ、ジュジュちゃんは、きっとママさんといっしょに、こっちだろうなぁ。
暑いニャァ、という声が聞こえてきそう。
大丈夫ですか、倒れないでくださいね。
猫家族の皆さん、ママさんがお出かけでも、家族で楽しく遊んでいてね。
あ、ジュジュちゃんは、きっとママさんといっしょに、こっちだろうなぁ。
暑いニャァ、という声が聞こえてきそう。
2016/07/11(Mon) 16:09 | URL | kittymama #-[ 編集]
| ホーム |