2018年04月01日 (日) | 編集 |
【徳島・2014年の5月から行方不明】

↑ ↑ ↑
クリックすると、グーちゃん捜索ウエブサイトが別窓で開きます。
グーちゃんに懸賞金50万円をかけています。
詳しくは、2017年9月23日の記事
【拡散希望】グーちゃんに懸賞金50万円!を
ご覧下さいませ。
グーちゃん捜索に、ご協力くださいますようお願いいたします。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731
ジュジュのママ
こんにちは、ジュジュのママです。
今日から、新任地に着任になり、
パパさんは、秋田から旅立ちました。
と言うことで、
今日からは、私と猫さまだけの暮らしになり、
『亭主元気で留守がいい!!』です。
ご飯は、テキトーになり、
私の家事労働は、格段に軽減されます
本日から、
パパさんは、湘南エリアで家探しに奔走しております。
今日は4軒の家を見に行く予定で、
その中で決まると嬉しいのですが・・・。
猫3匹にご理解のある大家さんの家は、
1970年代生まれと、1980年代生まれの家です。
長崎、徳島、横浜、千葉、ここ秋田、
どの家も、30歳を余裕で超え、
50歳の家にも住みました。
どんなに古くても、
手入れがされていると、気持ちよく住めるので、
期待をしながら待つ事とします。

手入れがされていたけれど、
住むのが辛い家が1軒だけありました。
吐き気と眩暈です。
床が傾いていたんですよ・・・。
家を見学した時には、
傾きに気が付かなかったパパさんなので、
今日は「水平器がついたメジャー」を持って出かけました



デブ太郎ちゃん、7.5キロ
太郎坊ちゃまと一緒に、
階下に人が暮らす家に住むのは無理だと思います。
銀子ママとちーちゃんだけなら、階下への影響はあまりありません。

太郎が「腹もんでくれ~~~~」と吠えても、
「ぼくちゃん、ウンチが出ました!!」と
報告しながら走り回っても、
ご迷惑がかからないよう、
階下に人が住んでいない家を見に行ってくれています。
さてさて、どうなる事やら・・・
今日の結果は、明日以降に報告しますね。

余談ですが、
太郎ちゃんが、肛門に育てていた、
「肛門膿」が、あまりに長くなったので、取りました
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用もあります)
上のバナーをクリックしてお買物をして下さい。
アフィリエイトで得たポイント等は、
多頭飼育現場のワンコさんの医療費に使わせていただいています。
よろしくお願いいたします。
☆里親募集中のワンコたち

仔犬のベンテンちゃんの里親募集サイト
成犬の里親募集はこちら

ジュジュを想って作成したサイトです。

↑ ↑ ↑
クリックすると、グーちゃん捜索ウエブサイトが別窓で開きます。
グーちゃんに懸賞金50万円をかけています。
詳しくは、2017年9月23日の記事
【拡散希望】グーちゃんに懸賞金50万円!を
ご覧下さいませ。
グーちゃん捜索に、ご協力くださいますようお願いいたします。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731
ジュジュのママ
こんにちは、ジュジュのママです。
今日から、新任地に着任になり、
パパさんは、秋田から旅立ちました。
と言うことで、
今日からは、私と猫さまだけの暮らしになり、
『亭主元気で留守がいい!!』です。
ご飯は、テキトーになり、
私の家事労働は、格段に軽減されます

本日から、
パパさんは、湘南エリアで家探しに奔走しております。
今日は4軒の家を見に行く予定で、
その中で決まると嬉しいのですが・・・。
猫3匹にご理解のある大家さんの家は、
1970年代生まれと、1980年代生まれの家です。
長崎、徳島、横浜、千葉、ここ秋田、
どの家も、30歳を余裕で超え、
50歳の家にも住みました。
どんなに古くても、
手入れがされていると、気持ちよく住めるので、
期待をしながら待つ事とします。

手入れがされていたけれど、
住むのが辛い家が1軒だけありました。
吐き気と眩暈です。
床が傾いていたんですよ・・・。
家を見学した時には、
傾きに気が付かなかったパパさんなので、
今日は「水平器がついたメジャー」を持って出かけました




デブ太郎ちゃん、7.5キロ
太郎坊ちゃまと一緒に、
階下に人が暮らす家に住むのは無理だと思います。
銀子ママとちーちゃんだけなら、階下への影響はあまりありません。

太郎が「腹もんでくれ~~~~」と吠えても、
「ぼくちゃん、ウンチが出ました!!」と
報告しながら走り回っても、
ご迷惑がかからないよう、
階下に人が住んでいない家を見に行ってくれています。
さてさて、どうなる事やら・・・

今日の結果は、明日以降に報告しますね。

余談ですが、
太郎ちゃんが、肛門に育てていた、
「肛門膿」が、あまりに長くなったので、取りました

お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

↑ ↑ ↑
フィラリア・ノミダニ駆除薬などが個人輸入できる
「うさぱら」です。(猫用もあります)
上のバナーをクリックしてお買物をして下さい。
アフィリエイトで得たポイント等は、
多頭飼育現場のワンコさんの医療費に使わせていただいています。
よろしくお願いいたします。
☆里親募集中のワンコたち

仔犬のベンテンちゃんの里親募集サイト
成犬の里親募集はこちら

ジュジュを想って作成したサイトです。
| ホーム |