2016年02月23日 (火) | 編集 |
【徳島・2014年5月から行方不明】
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は2014年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
おはようございます、ジュジュのママです。
多頭飼育現場のピース、昨年末にトライアルに入っていました。
その時の記事です。
「多頭飼育現場のピース、トライアルへ!」
無事に正式譲渡になりました~~~~~
ピース、おめでとう
ボラ友と一緒に里親さま宅にお伺いしました。
ドアを開けると、バウバウと吠えるピースに出迎えられました。
あはははは・・・・私たちは不審者だよね

匂いをかいで思い出してくれてのか、
シッポを振って歓迎をしてくれましたが、

すぐに里親さまの近くに戻り、
そこで落ち着きました。
もう、すっかり里親さま宅の仔です。

だまだまビビリさんで、
お散歩も怖い場所があるらしく、
抱っこで大好きなポイントまで連れて行ってもらっています。
朝晩、抱っこでお散歩に連れて行ってもらえる
甘えん坊さんになれてよかったね。

私たちが伺い、ピースは少し興奮してしまい、
落ち着きなく動き回っていましたが、
里親さまの顔を見て、
里親さまの近くに必ず座っていました。
私たちには愛想をふりに来ましたが、
私たちの側では寛ぎません。
『僕、ここの家の仔だよ!』って
ピースが言っているのだと感じました。

ピースの名前は、『ピース』のままだそうです。
ピースが、既に「ピース」だと思っているだろうから、
そのまま『ピース』『ピーちゃん』『ピース君』と
呼んでくださっています。

名前を何回も呼んで、
会話の途中でも、ピーちゃん、ピーちゃんと、
涙を浮かべながら色々な話してくださいました。
私は、涙がでそうなくらい嬉しかったです。

名前を呼んでもらえる幸せを感じ、
カマってもらえる嬉しさを感じ、
ピースは暮らし始めたんだと実感できました。
ちょっと眠くなったピースの顔を見て、
穏やかな表情だなぁ~~~と、ウルウル。
名前を呼んでもらえる!
そんな当たり前のことすら、ピースは嬉しいんだと感じました。

里親さまの家の中で暮らし初めて、
粗相や破壊行動は一切なかったそうです。
ピース、賢いね

この写真は、里親さまが撮られた写真です。
穏やかで優しい顔のピースです。
普段の表情は、こんな感じなんですね。
里親さま、
里親募集をしている多くのワンコさんの中から、
ピースを見つけてくれて、ありがとうございます。
ピースを愛して下さって、ありがとうございます。
まだまだビビリですが、
どうぞ、末永く、いついつまでも、よろしく願いいたします。

多頭飼育現場でのピースです。
雨ざらし、日ざらし、
飢えや渇きから解放され、
「室内犬」として、本当の家を見つけた「ピース」
臭くて毛玉だらけのピースは、
良い香りのワンコさんに変身していました。

名前を呼んでもらえ、
無償の愛情を感じ、暮らせるなんて・・・・・、
もう感涙でウルウルです。
ピース、よかったね。
どの仔にも、名前を呼んでもらえ、
愛される喜びを知ってもらいたいです。
悲しい過去があっても、
年齢がいくつであっても、
幸せになれる子が増えるよう、
新しい家族を迎える時は、
『里親さまをさがしている仔』
『保健所の仔』から、迎えてくださいますよう、
お願いいたします。
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は2014年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
おはようございます、ジュジュのママです。
多頭飼育現場のピース、昨年末にトライアルに入っていました。
その時の記事です。
「多頭飼育現場のピース、トライアルへ!」
無事に正式譲渡になりました~~~~~

ピース、おめでとう

ボラ友と一緒に里親さま宅にお伺いしました。
ドアを開けると、バウバウと吠えるピースに出迎えられました。
あはははは・・・・私たちは不審者だよね


匂いをかいで思い出してくれてのか、
シッポを振って歓迎をしてくれましたが、

すぐに里親さまの近くに戻り、
そこで落ち着きました。
もう、すっかり里親さま宅の仔です。

だまだまビビリさんで、
お散歩も怖い場所があるらしく、
抱っこで大好きなポイントまで連れて行ってもらっています。
朝晩、抱っこでお散歩に連れて行ってもらえる
甘えん坊さんになれてよかったね。

私たちが伺い、ピースは少し興奮してしまい、
落ち着きなく動き回っていましたが、
里親さまの顔を見て、
里親さまの近くに必ず座っていました。
私たちには愛想をふりに来ましたが、
私たちの側では寛ぎません。
『僕、ここの家の仔だよ!』って
ピースが言っているのだと感じました。

ピースの名前は、『ピース』のままだそうです。
ピースが、既に「ピース」だと思っているだろうから、
そのまま『ピース』『ピーちゃん』『ピース君』と
呼んでくださっています。

名前を何回も呼んで、
会話の途中でも、ピーちゃん、ピーちゃんと、
涙を浮かべながら色々な話してくださいました。
私は、涙がでそうなくらい嬉しかったです。

名前を呼んでもらえる幸せを感じ、
カマってもらえる嬉しさを感じ、
ピースは暮らし始めたんだと実感できました。
ちょっと眠くなったピースの顔を見て、
穏やかな表情だなぁ~~~と、ウルウル。
名前を呼んでもらえる!
そんな当たり前のことすら、ピースは嬉しいんだと感じました。

里親さまの家の中で暮らし初めて、
粗相や破壊行動は一切なかったそうです。
ピース、賢いね


この写真は、里親さまが撮られた写真です。
穏やかで優しい顔のピースです。
普段の表情は、こんな感じなんですね。
里親さま、
里親募集をしている多くのワンコさんの中から、
ピースを見つけてくれて、ありがとうございます。
ピースを愛して下さって、ありがとうございます。
まだまだビビリですが、
どうぞ、末永く、いついつまでも、よろしく願いいたします。

多頭飼育現場でのピースです。
雨ざらし、日ざらし、
飢えや渇きから解放され、
「室内犬」として、本当の家を見つけた「ピース」
臭くて毛玉だらけのピースは、
良い香りのワンコさんに変身していました。

名前を呼んでもらえ、
無償の愛情を感じ、暮らせるなんて・・・・・、
もう感涙でウルウルです。
ピース、よかったね。
どの仔にも、名前を呼んでもらえ、
愛される喜びを知ってもらいたいです。
悲しい過去があっても、
年齢がいくつであっても、
幸せになれる子が増えるよう、
新しい家族を迎える時は、
『里親さまをさがしている仔』
『保健所の仔』から、迎えてくださいますよう、
お願いいたします。
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
2015年12月18日 (金) | 編集 |
【徳島・昨年5月から行方不明】
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は昨年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
おはようございます、ジュジュのママです。
昨晩は、雷でした。
12月に雷って、やはり異常気象なのでしょうか?
少し前になりますが、
多頭飼育現場の「ピース」がトライアルに入りました。

現場に居た頃のピースです。
毛玉だらけで酷い姿でしたね
気の優しい怖がりさんで、
現場では強いワンコさんに従っていました。
ボラ友が室内犬修行をさせ、
だいぶ馴れてきましたが、
まだまだビビリさんです。
知らない音などにはドキドキで、怯えて固まってしまいます。

トライアル先までは飛行機で移動です。
飛行機の音にパニックにならないよう、
獣医さんと相談し、沈静を打ってもらいました。
ちょっとボケーッとし、眠気と戦っています。

無事、里親さま宅に到着しました
トライアル先は関東なので、
私は里親さま宅で合流しました。
我家から電車1本で行ける場所なんですよ。
上の写真は、笑っているように見えるかもしれませんが、
笑顔ではありません。
緊張でドキドキしているストレススマイルです。

そんな緊張の中、
里親さまがおやつを差し出すと、興味を示しました。

里親さまの手から食べましたよ
食い意地がはっているのか、
若い女子の手の匂いが気に入ったのか不明ですが、
とりあえず食べてくれてホッとしました
少し落ち着いてきたので、
里親さまと一緒に散歩に連れ出しました。
ピースは排泄が外派なので、お外に連れ出す必要があります。
ハーネスと首輪に2重リードで、
里親さまにリードを持ってもらいました。

公園、緑も多く、
車通りの少ない場所が多くあり、
ワンコさんと暮らしているご近所さんも多いエリアでした。
もちろん、ご近所さんも室内飼育で、
番犬扱いをされているワンコさんは見かけません。
環境的には恵まれている場所だと思います。

早速、お友達候補を発見し、
テンションがあがるピースでしたが、
見事にふられていました

次のワンコさんとは鼻で挨拶をし、
お友達になれそうな感じでした。
が、
ウザイくらい付きまとい、
「ブフォッ!」と一喝されちゃいました

「僕、ピースです。
これからよろしくお願いいたします」と
挨拶をしているのかな
里親さまは、ご近所さんに「ピース」の事を
紹介していました。
悲しい過去かある事、
まだまだビビリで怖がりな事、
徳島から来た事などなど。

里親さま親子とピースです。
里親さまにリードを持たれていても、
排泄もちゃんと出来ましたよ。

馴れない環境に戸惑いはあるだろうけれど、
24時間体制で見守っていただけるご家族です。
きっとこれから色んな事があり、時間も必要だと思います。
色んな経験を乗り越えてこそ、
心から愛おしくなり、かけがえの無い家族になり、
絆が深まると信じています。
トライアルは始ったばかりです。
いつもながら、
そ~~~~~っと見守ってくださいませ。
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
迷子犬グーちゃんを探しています!

グレーの長毛・テリア風・大き目の中型犬
足先と胸が白・避妊済のメス
グーちゃんの詳細は昨年11月8日の記事に詳しく書いています
小さな情報でも、間違えていても構いません。
飼い犬であっても、ノラ犬であっても、
グーちゃんらしき犬、似ている犬を見かけたらご一報願います。
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
090-1450-6731 ジュジュのママ
グーちゃんが見つかるまで、ブログのトップに固定しています。
おはようございます、ジュジュのママです。
昨晩は、雷でした。
12月に雷って、やはり異常気象なのでしょうか?
少し前になりますが、
多頭飼育現場の「ピース」がトライアルに入りました。

現場に居た頃のピースです。
毛玉だらけで酷い姿でしたね

気の優しい怖がりさんで、
現場では強いワンコさんに従っていました。
ボラ友が室内犬修行をさせ、
だいぶ馴れてきましたが、
まだまだビビリさんです。
知らない音などにはドキドキで、怯えて固まってしまいます。

トライアル先までは飛行機で移動です。
飛行機の音にパニックにならないよう、
獣医さんと相談し、沈静を打ってもらいました。
ちょっとボケーッとし、眠気と戦っています。

無事、里親さま宅に到着しました

トライアル先は関東なので、
私は里親さま宅で合流しました。
我家から電車1本で行ける場所なんですよ。
上の写真は、笑っているように見えるかもしれませんが、
笑顔ではありません。
緊張でドキドキしているストレススマイルです。

そんな緊張の中、
里親さまがおやつを差し出すと、興味を示しました。

里親さまの手から食べましたよ

食い意地がはっているのか、
若い女子の手の匂いが気に入ったのか不明ですが、
とりあえず食べてくれてホッとしました

少し落ち着いてきたので、
里親さまと一緒に散歩に連れ出しました。
ピースは排泄が外派なので、お外に連れ出す必要があります。
ハーネスと首輪に2重リードで、
里親さまにリードを持ってもらいました。

公園、緑も多く、
車通りの少ない場所が多くあり、
ワンコさんと暮らしているご近所さんも多いエリアでした。
もちろん、ご近所さんも室内飼育で、
番犬扱いをされているワンコさんは見かけません。
環境的には恵まれている場所だと思います。

早速、お友達候補を発見し、
テンションがあがるピースでしたが、
見事にふられていました


次のワンコさんとは鼻で挨拶をし、
お友達になれそうな感じでした。
が、
ウザイくらい付きまとい、
「ブフォッ!」と一喝されちゃいました


「僕、ピースです。
これからよろしくお願いいたします」と
挨拶をしているのかな

里親さまは、ご近所さんに「ピース」の事を
紹介していました。
悲しい過去かある事、
まだまだビビリで怖がりな事、
徳島から来た事などなど。

里親さま親子とピースです。
里親さまにリードを持たれていても、
排泄もちゃんと出来ましたよ。

馴れない環境に戸惑いはあるだろうけれど、
24時間体制で見守っていただけるご家族です。
きっとこれから色んな事があり、時間も必要だと思います。
色んな経験を乗り越えてこそ、
心から愛おしくなり、かけがえの無い家族になり、
絆が深まると信じています。
トライアルは始ったばかりです。
いつもながら、
そ~~~~~っと見守ってくださいませ。
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

フィラリア・ノミダニ駆除薬などが輸入できます。
2014年05月07日 (水) | 編集 |
おはようございます、ジュジュのママです。
「荷造りが出来ました!!」と報告したかったけど、
またまた、事件発生で、何も出来ず
私は、無事に引越しが出来るのだろうか・・・。

まずは『レオさま&マートン君便り』です。
幼稚園児とおじいちゃんのコンビですよね。
隠居生活を満喫していた「レオさま」は、
マートン君の若さに触発されていそうですよ。

「マートン君」の若いエネルギーをレオさまにチャージしてね
レオさま宅を訪問した帰り、
多頭飼育現場の飼い主さんより、着信があり、
嫌な予感がしていたら・・・・

やっと連絡がついたと思ったら、
「犬が1匹逃げたまま帰ってこないのよ~~」
ガ~~~~~~ン
首輪も付けられず、外にも出た事のない『ピース』の脱走です。

(慌てていたので、捜索中、保護した時の写真はありません)
ナルトとクマ吉を連れて、捜索していたら、
たまたま出会った方から目撃情報を得られ、無事に保護できました。

怯えて逃げる「ピース」を追っかけるのはNGなので、
座って近づいてくるのを待ち続け、抱きかかえて保護しました。
家に戻すと、ひたすら水を飲み続けるピース。
怖かったんだよね・・・・

ピースが水を飲み終わるまでは、
穏やかなワンコさん達だったのに、
「ナルト」の執拗な叱責が始まり、
腹を見せて転がるピースを怒り続けていました。
他のワンコさん達も、「駄目じゃないか!!」
「心配したんだぞ!!」って感じで、怒り始めたら、
ナルトが、他のワンコさんを止めていました。

庭で暮らすワンコさん達のボスは『ナルト』なんですね。
愛らしい表情と、甘えん坊の気質の普段のナルトと違い、
威厳をもって叱責する姿は、『立派なボス』でした。

グーちゃんの時もそうでしたが、
「脱走した!!」と連絡があると、心臓が止まりそうになります。
無事に保護できたから良かったけど、もう勘弁して~~~。
捜索中は、悪い妄想をしちゃうんですよ・・・

脱走事件の過去がある『グーちゃん』は、
リビングに入れると、私の側で寝息をたててお昼寝をしますよ。
とっても飼いやすい仔だと思います。
グーちゃんの里親さま絶賛大募集中です。
ペットのおうち・グーちゃん
お見合い、お試し保育(トライアル)も出来ます。
お問合せ・ご質問は下記まで
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
多頭飼育現場で里親さまを待つ仔達の一覧の記事
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!
引越しが落ち着くまで、コメント返しはお休みしています。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

ノミダニ駆除薬などが輸入できます
「荷造りが出来ました!!」と報告したかったけど、
またまた、事件発生で、何も出来ず

私は、無事に引越しが出来るのだろうか・・・。

まずは『レオさま&マートン君便り』です。
幼稚園児とおじいちゃんのコンビですよね。
隠居生活を満喫していた「レオさま」は、
マートン君の若さに触発されていそうですよ。

「マートン君」の若いエネルギーをレオさまにチャージしてね

レオさま宅を訪問した帰り、
多頭飼育現場の飼い主さんより、着信があり、
嫌な予感がしていたら・・・・

やっと連絡がついたと思ったら、
「犬が1匹逃げたまま帰ってこないのよ~~」

ガ~~~~~~ン

首輪も付けられず、外にも出た事のない『ピース』の脱走です。

(慌てていたので、捜索中、保護した時の写真はありません)
ナルトとクマ吉を連れて、捜索していたら、
たまたま出会った方から目撃情報を得られ、無事に保護できました。

怯えて逃げる「ピース」を追っかけるのはNGなので、
座って近づいてくるのを待ち続け、抱きかかえて保護しました。
家に戻すと、ひたすら水を飲み続けるピース。
怖かったんだよね・・・・


ピースが水を飲み終わるまでは、
穏やかなワンコさん達だったのに、
「ナルト」の執拗な叱責が始まり、
腹を見せて転がるピースを怒り続けていました。
他のワンコさん達も、「駄目じゃないか!!」
「心配したんだぞ!!」って感じで、怒り始めたら、
ナルトが、他のワンコさんを止めていました。

庭で暮らすワンコさん達のボスは『ナルト』なんですね。
愛らしい表情と、甘えん坊の気質の普段のナルトと違い、
威厳をもって叱責する姿は、『立派なボス』でした。

グーちゃんの時もそうでしたが、
「脱走した!!」と連絡があると、心臓が止まりそうになります。
無事に保護できたから良かったけど、もう勘弁して~~~。
捜索中は、悪い妄想をしちゃうんですよ・・・


脱走事件の過去がある『グーちゃん』は、
リビングに入れると、私の側で寝息をたててお昼寝をしますよ。
とっても飼いやすい仔だと思います。
グーちゃんの里親さま絶賛大募集中です。
ペットのおうち・グーちゃん
お見合い、お試し保育(トライアル)も出来ます。
お問合せ・ご質問は下記まで
yonyon_sukisuki@yahoo.co.jp
多頭飼育現場で里親さまを待つ仔達の一覧の記事
お手数をかけますが、下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓クリックしてね!

人気ブログランキングに参加しています

にほんブログ村
お手数をかけて申し訳ないですが、
上のバナー2つをポチポチッと願います。
ご協力に感謝いたします。
じゃあ、また明日!!
引越しが落ち着くまで、コメント返しはお休みしています。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
楽天のアフィリエイトに参加しています。
楽天でお買い物の時は、上のバナーから入って下さると幸いです。
皆さまのポイントは通常通りです。
アマゾンでのお買物はこちらからお願いいたします。

ノミダニ駆除薬などが輸入できます
| ホーム |